スマホですら写真を撮らない僕が一眼レフを買ってみた!

一眼レフ1年ほどの初心者のはじめて尽くしのカメラ日記

写真を撮りに行くときの服装は?

突然ですが、みなさん写真を撮る時の服装ってどうしてますか?

 

僕の場合は、2通りあります。

近所や街中でスナップ写真を撮る時は、普段着が多いです。

山へ行くなど自然風景を撮る時は、動きやすく汚れてもいい物を着ることが多いです。

 

今回は、自然風景を撮る時の服装についてお話したいと思います。

 

 

なぜ服装を気にするか?

まずは、「なぜ服装を気にするか?」をお話ししたいと思います。

 

奥日光へ行った時にいい風景に出会えたのですが、雨に降られてしまいました。

その際、雨具を忘れてしまい泣く泣く引き返してきました。

 

その時の記事は、コチラです。

hajimete1gan.hateblo.jp

 

原因は、カメラバッグに色々入れていたら、雨具を入れるスペースがありませんでした。

カメラバッグに雨具を入れるスペースを作ることを考えていた時に、ひらめきました!

 

初めから防水性の高い服装にすればいいのではないか?

 

特に冬場は、防水性が高い防寒着があれば便利だと思いました。

 

早速、ネットで調べました。

しかし、「いいものはどれも値段が高い!」という結論になりました。

 

「もう少し手が届く価格でないのかな?」と思っていたところ、見付けました。

それがワークマンです!

 

f:id:yakei17:20191109194418j:plain

 

 

ワークマンとは

ご存知の方も多いと思いますが、作業着を売っているお店です。

最近では、アウトドアをする方やライダー、女性にも人気があるようです。

理由は、機能性と低価格であることの2つだそうです。

 

www.workman.co.jp

 

そのワークマンには、ワークマンとワークマンプラスの2種類の店舗があるようです。

 

 

ワークマンとワークマンプラスの違い

2つの店舗の違いは、商品の品揃えです。

 

ワークマンは、大工など職人さんが使う作業着や専門道具を扱っています。

対して、ワークマンプラスはアウトドア商品のみを扱っています。

 

 

ワークマンが安い理由

そんなワークマンが安い理由は、以下の2点になります。

  • 作業着には流行がないので、大量注文できる
  • 工場の閑散期に受注するので、安く作ることができる

 

 

最後に

まずは、百聞は一見にしかずです。

実際に、店に行って確かめたいと思います。